fc2ブログ

旧世代のパソコンじゃない何かを見た…

サンタさんを見た日…
よく出かけて行く憩いの場である某PC店で見せていただいたものです。
何かわかりませんが、金属カバーで重さは10kgくらいはありそうな物体。





















スポンサーサイト



ネジ拾い

久しぶりに、近くにできたホームセンターへ行って見ました。

特に買うものはなかったものの、磁石ものにはめっぽう弱くこんなものを買ってみました。たしか240円くらい。


何の変哲もない感じのお皿です。


裏はこんなの


ラベルをはがすと…


結構強力です。
一番小さいサイズにしてみたのですが、
ペタッとこんな感じに。


机用のネジを置くと立ちます。力強く…


ただそれだけなんですけどね。
年末のほんのひと時のどうでも良い事でした。

浪速区某所にてサンタと何かを見た話

12月22日の午後7時半くらいの出来事でした。
路上を歩いていると、電子パーツ屋さんの前に、クリスマスソングを流す自転車が…、ついでに女性のサンタさんが乗って…


ん~~~^^;





見ると、人形でしたが、自転車ソリでタイヤが複数、前に回るとシートと運転席があります。

なんじゃこりゃ(・・;)



よく見ると、音楽は搭載してあるiPod nanoとminiからポータブルスピーカーへ繋がっています。




近くにいたおじさんが所有者かと思って話をすると知らないとのこと。
さらに観察すると随所にクリスマス的な飾りで固められています。






そして随所に電飾…




そのうち、店からトナカイさんが出てきました。
しっかり赤鼻のんが~(; ̄ェ ̄)
人相はよくわかりませんが、おじさんですな。




話しかけると気さくに答えてくれました。
ガーミンのポータブルナビを搭載して、京都まで行ったりもするそうで、今日は通天閣で写真を撮るために来たとか。





話のネタにどうぞ~と言われてしまったので、ネタにしてみました。

近くにいた人たちも集まって、スマホやデジカメ餌食になっとりました。







他にも正月バージョンやらもいろいろあるそうです。
ぜひ見てみたいもんです。
年末の寒中でしたが面白いのを見せてもらいました。

氏曰く、また来年会いましょう~ですって。
いろんな意味でカッコえーなー。

机の移設

ついに、家を移ることに…
歩いて数分ですけど。

普段使っている机を移動させるべく検討を重ねて…物を動かして、いざ動かそうとしたら、キャスターが骨折していますね。
調べてみると、足一本あたり40kgの耐荷重のようです。

オプションの棚とその上にラック、その上にラック…そのせいでしょうね

そんなこともあろうかと、耐荷重100kgあるタイヤじゃない足が用意してあります。
今度はこれを装着することにしましょう。うん。

それも何処かにしまってあるはずなのですが、どこだったかな…
プロフィール

タイヤ主水

Author:タイヤ主水
知識はあまり無いけど、電気は好き・・・から、パソコンを触りだし、いつまで経っても同じような事をしている人の備忘録ページ。

電気街をうろうろしていたり、家にこもって何か機械を触っていたりする、よくいる人の中の一人です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR